古瀬の会へようこそ!

こちらは特定非営利活動法人(NPO法人)古瀬の自然と文化を守る会のホームページです。

令和元年度 田んぼアート 稲刈り・収穫祭のご案内

令和の年 最初の田んぼアートの稲刈り・収穫祭の日程が決まりましたのでご案内します。 田植えには参加できなった方も稲刈りから参加できます。 ご興味のある方はぜひご参加ください。お子様連れの参加も歓迎いたします。 ★日時と場所 稲刈り:2019年10月13日(日)10時より 田んぼアートの一部を参加者の皆さんにてカマを使って刈り取ります。 刈ったあとの稲を束ねる作業もお手伝いいただく予定です。 作業時間は約1時間程度を見込んでいます。 集合場所:集合場所茨城県つくばみらい市下小目地区 収穫祭:同日14時頃より夕方まで 昼食の後、当会所有の農機具体験や、餅つき、夕方からの灯籠流しのための灯籠〈とうろう〉の作成をします。昼下がりの時間がゆっくり流れます。河川敷で遊んだり自由にお過ごしください。 日没の頃よりとうろう流しを行います。秋の風を感じつつとうろうの流れる様をお楽しみください。 集合場所:茨城県つくばみらい市寺畑地区 小貝川河川敷(伊奈橋そば) Googleマップ こちらのチラシも参照ください。 ★ご用意いただくもの 稲刈り:汚れても良い服装、長靴、軍手、その他日焼け止めや虫除け 収穫祭:特にございませんが、河川敷は田んぼよりも風が冷たいので服装にご注意ください。 ★参加費用 稲刈りに参加の方は、田植え分とは別に協力費をお願いしております。 また、一口で参加できる家族の人数は4名までを目安とさせていただきます。 協力費は、こちらのチラシを参照ください。 多くの方々のご参加をお待ちしております!!