古瀬の会へようこそ!

こちらは特定非営利活動法人(NPO法人)古瀬の自然と文化を守る会のホームページです。

平成30年度田んぼアート稲刈り + 収穫祭が行われました

平成30年10月7日(日)に今年の田んぼアートの稲刈りと収穫祭が行われました。 午前中は田んぼアートの稲刈りです。 今年の稲刈りは30度近くある暑さ。さわやかさがある強めの南風が救いです。 今年は都内・つくばみらい市からご参加のご家族、早稲田大学の学生さんなど合計で50名の方が集まりました。 稲刈りの仕方を案内後、カマ、刈払機、バインダーを使って各自持ち場へ。2時間程度稲刈りをしました。 稲刈りの様子 午後は会場を移して収穫祭です。 お昼ご飯は今年の新米のおにぎりとけんちん汁。 おまけで当NPO会員さんのお宅で採れた柿とミカンが振る舞われました。 収穫祭のお昼 収穫祭の午後は日没まで農機具体験や餅つき、日没後の灯籠流し作りをしてのんびり過ごします。 収穫祭の午後 日没の頃、地元の人も合流して灯籠流しをします。 灯籠は地元 小絹小学校の方の作品や、日中に作ったもの200個程度を小貝川にかかる伊奈橋近くから流します。 とうろう流しの様子 今年も無事、皆様のおかげをもちまして、田んぼアートの稲刈り・収穫祭を終えることができました。日頃のご支援あってのことです。厚く御礼申し上げます。 実りの秋。当会では週末、収穫に関する活動が続きます。 今後ともよろしくご支援のほどお願い申し上げます。 2018年の田んぼアート「生きる力を育む」