古瀬の会へようこそ!

こちらは特定非営利活動法人(NPO法人)古瀬の自然と文化を守る会のホームページです。

平成29年度 田んぼアートの田植え会が行われました

平成29年5月21日(日)に田んぼアートの田植え会が行われました。 当日の天気は晴れ。陽気はすっかり夏のような暑さでした! 当日の参加者は早稲田大学 大学院生の方々や地元や東京ごご家族を含めて40余名。多くの方々にご参加いただきました。 今年のテーマは「ここちいいところ」。 東京都市圏に程良く近くて便利なのに、程良く離れていて喧騒がない。つくばみらい市の良さを表現します。 tamboModel2.jpg 午前10時。早速、田植え開始です。はじめは慣れずに田んぼに足を取られる方が多かったですが、慣れてくるとスイスイと稲を植えていきます。 お昼はシンプルに野菜料理。 こんにゃくとがんもどきの煮物、蕗の煮物、漬け物、新じゃが入り味噌汁とお釜で炊いたご飯。お金を出して食べられるものではありません。 お昼ご飯 大勢の参加のおかげで作業は午前で終了。古民家松本邸で一休みしていただき解散となりました。 見頃は約1ヶ月後。6月後半から7月初頭、梅雨明けの頃です。 田んぼアートは現地見学(下の地図参照)がおすすめです。 展望台をご用意いたしました。 展望台 また、つくばエクスプレス 下り線 守谷~みらい平間の車窓で見ることも出来ます。 田んぼアート収穫祭は平成29年10月8日(日)を予定しております。 詳細は別途ご案内します。どうぞお楽しみに! 20170521_1.jpg 20170521_2.jpg