古瀬の会へようこそ!

こちらは特定非営利活動法人(NPO法人)古瀬の自然と文化を守る会のホームページです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

平成30年1月「あわんとり」(どんと焼き)のご案内

平成30年1月「あわんとり」(どんと焼き)について、日時と場所をご案内します。正月飾りなどをご用意いただき、ご家族皆様で新年の無病息災を願いましょう。日時:平成30年1月14日(日)15:00点火場所:場所:茨...

年越し準備:餅つき会を行いました

平成29年もそろそろ終わり。当会では12月28日・29日年越しの準備で餅つき会を行いました。餅米には粘りとコシの強い「太郎兵衛」を使い、・精米したお米でついたもの・玄米のままついたもの・黒米を混ぜたもの以上...

平成29年度田んぼアート稲刈り + 収穫祭が行われました

平成29年10月8日(日)に今年の田んぼアートの稲刈りと収穫祭が行われました。午前中は田んぼアートの稲刈りです。今年はご家族でお見えの方もあり、都内・つくばみらい市などから合計で39名の方が集まりました。稲...

平成29年度 田んぼアート 稲刈りのご案内

皆様のご支援をもちまして、今年も無事田んぼアートの展示をすることができました。今年は場所を変えた効果もあってか、多くの方に鑑賞いただくことができました。その締めくくりとして、田んぼアートの稲刈りと収...

つくばみらい市 体験ツーリズムを開催しました

平成29年7月22日・23日(土・日)にて、つくばみらい市 体験ツーリズムを開催しました。このイベントは、茨城県つくばみらい市の住み良さを知ってもらおうと企画され、東京都葛飾区からお越しの方を中心に16名の方々...

田んぼアートの今(平成29年7月2日(日))

曇り空が続く梅雨時の茨城県つくばみらい市。今日は少しだけ晴れ間がのぞいたと思ったら、真夏のような陽気となりました。田んぼアートが見頃を迎えました。今の模様をご案内します。動画写真(クリックすると、現...

平成29年度 田んぼアートの田植え会が行われました

平成29年5月21日(日)に田んぼアートの田植え会が行われました。当日の天気は晴れ。陽気はすっかり夏のような暑さでした!当日の参加者は早稲田大学 大学院生の方々や地元や東京ごご家族を含めて40余名。多くの方々...

田んぼアート準備中!

平成29年度の田んぼアートの田植えが5月21日にございます。(詳細は先日の記事を参照ください)今週は15日から田植えのための準備を行っています。おかげさまで天気も良く、準備は順調・・・??(^^ゞ21日には間に...

平成29年度 田んぼアート 参加協力のご案内

毎年好評の田んぼアート。平成29年度のご案内をいたします!今年は場所を変えてのご案内です。テーマは、「ここちいいところ」です。-田んぼアートイメージ模型-現在、古瀬の会では田んぼアートへのご協力(参加...

2017年 あわんとり(どんと焼き)を行いました。

平成29年となりました。本年も当会をご支援のほどよろしくお願い申し上げます。平成29年1月9日(月)につくばみらい市小貝川河川敷で「あわんとり」を行いました。「あわんとり」とは、一般に言う「どんと焼き」のこ...